函館の初詣と言えば、函館八幡宮です。
函館八幡宮で、先日、地元の乗馬愛好会による、道産子に乗っての初詣の行事が行われました。
新年の行事と言えば、本日1月7日はどんど焼きが行われます。
全国的には来週行われる行事のようですが、函館のどんど焼きは一週早いようです。
いろいろ調べてみますと、どんど焼きは火祭りの一種で、その際に正月飾りを燃やして処分するというもののようです。
個人的には、前の年に使っていたお守りやお札を処分する行事、というイメージがあったので、ちょっと意外でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿